SSブログ

金刀比羅宮 [神社]

「金毘羅さんは一度いったほうが良いですよ」とある人に薦められ、
2007年の暮れ、お正月の準備にあわただしい”こんぴらさん”を訪れました。

早朝に善通寺にお参りしてから移動。
大正時代の創建 JR琴平駅です。
konpira01.JPG
金毘羅さん来ました!という感じが高まります。

金刀比羅宮に向かう途中に、琴電の琴平駅があり、その手前に高燈籠があります。
konpira02.JPG
日本一の高さ27mを誇る燈籠です。1860年に完成とのことですから、150年の歴史。

そして、いよいよ石段へ。
並ぶお店を覗く余裕もなく、もくもくと上がります。
365段で大門に到着。

629段で旭社
konpira03.JPG
初詣の誘導準備がされていました。重厚な作りでありがたさを感じます。

そして本殿。785段だそうです。
konpira04.JPG
このスロープも初詣仕様の様です。
本殿の写真を見ると、普段は石段でした。

展望台
konpira05.JPG

展望台からの景色アップです。
konpira06.JPG
遠くに、瀬戸大橋が見えます。橋好きとしては、感激です。

境内では、初詣のアルバイトの女性が練習をしていました。
鳥居に「しあわせさん、こんぴらさん」の文字が。
konpira07.JPG
これもお正月用なのでしょうか?
娘の受験を控えていたのでお守りを買いました。
その後、希望した学校に無事合格しました。
随分たってしまいましたが、こんぴらさん、ありがとうございました。

階段を下ってきた時の大門です。
konpira08.JPG
だいぶ雲がはれ、日差しがさしてきました。

「金刀比羅宮 書院の美」の文字が見えます。
展示会が開催れており、円山応挙の虎の絵が印象的でした。
その後の巡回の記録を見ると、伊藤若冲の作品も出ていたらしい。
このときは若冲を知らなかった。

帰りは、琴電でのんびりと高松へ出ました。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 4

ma2ma2

僕も昨年10月に金比羅宮まで行って来ました。奥社まで行ったら帰りは足がガクガクでした(笑)
by ma2ma2 (2011-05-23 16:19) 

moonlight

ma2ma2様
さらに奥まで行かれたのですね。本殿までの行程の満足度かなり高く、その場の雰囲気を満喫して引き上げました。また行きたいポイントの一つなので次回は挑戦します。
by moonlight (2011-05-26 01:34) 

toshi

こんばんはー☆
かなりの階段を登っていくんでしょうね~
多分登れない^^;
by toshi (2011-05-28 23:40) 

moonlight

toshi様
覚悟していたことと、大門から上は変化に富んでいて、傾斜が緩やかな部分もあるので、思ったほど苦しくはなかったです。
by moonlight (2011-05-28 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。